2018年7月
Mountains of FUKUSHIMA シリーズ第1回【田代山~帝釈山レポ】
今年の始めに軽い思いつきから企画した Mountains of FUKUSHIMA 7月~10月に月一回(4回)限定で平日に開催という、集客する気があるのかないのか、ただ自分が行きたいだけなんじゃないの?と思われてしまうような企画ですが、全くそんなことはありません(笑)。
ネイチャープラネットスタッフが何度も登っていて、是非ともお勧めすしたい福島県の山を登りましょう!と確固たる想いで企画したシリーズ第一弾は、会津の田代山(1,971m)~帝釈山(2,060m)の2つの山。本来は馬坂峠登山口から猿倉登山口までの縦走を予定しておりましたが、参加者が集まらなかったため、経費削減のため猿倉登山口からのピストンとなりました。
田代山の湿原入口付近では、ニッコウキスゲが出迎えてくれました
とにかく最高のお天気に恵まれ、見渡す限りどこも良い景色ばかりで、なかなか先に進めませんでした
天空の花畑でしばし癒されていたら、次の帝釈山があることをすっかり忘れてしまいそうになってしまいました
第2弾は8月21日(火)東北最高峰燧ケ岳に行きますただ今絶賛募集中ですが、最少催行人数は集まりましたので、催行決定で~す
詳しくはこちらをご覧ください。お申し込みお待ちしております。
担当:コロスケ
7月 中禅寺湖畔でリラックスヨガ☆体に優しいランチBOXと大使館廻りを楽しんで来ましたよー♪
7月8日㈰ 連日の雨により開催が危ぶまれましたが、なんとか雨も上がり、開催する事が出来ました。
太陽がサンサンとはいきませんが、陽射しも強くなくかえって心地よかったかもしれません
駐車場から yogaを開催する阿世潟まではほぼ平坦な道を1時間半程度☆
湖や男体山を横目に マイナスイオンを感じながら気持ちの良い道をゆっくり進みます♪
大きな巨木に出会えたり、苔の世界を楽しむことも出来ます♪運が良ければ野生の動物に遭遇することもあるかもしれません
お話が弾んでいるうちにあっという間に阿世潟に到着☆
まずは歩いてきた疲れをクールダウン☆少しゆったりしましょうね♪
約一時間のヨガタイム♪
大自然の中で。。波の音。。葉がさわさわと揺れる音。。砂を踏む音。。肌を抜けて行く風。。体中の五感が研ぎ澄まされて、まるで自然と一体になったようなそんな贅沢な時間が流れます♪
これが本当に気持ちイイんです
日々の疲れもスゥ~~~~~~~~~っと消えて行くようなそんな気がします☆
体と心が癒されたら、お次はお腹を満たしましょう♪
今回のランチBOXは☆☆☆こちらのランチBOXを楽しみにしているお客様もいるくらい大好評な!!
キッチンhoshiowanさんのランチBOXですよー☆いつもいつもありがとうございます♪
今回はお野菜たっぷりサンドウィッチ湖畔で食べるごはんは美味しい
ゆーっくりお昼を堪能して撮影タイム
思い思いに時を過ごします♪今回のKanteノベルティもザックに早速付けて撮影してくれました♪
かわいいっ
帰りはイタリア大使館と英国大使館へ行きますよ♪
窓辺の椅子に腰かけていると、目の前の絶景に時のたつのを忘れます。。
どちらも素晴らしい絶景☆
英国大使館ではスコーンと紅茶を頂きましたよ♪
可愛い食器に紅茶女の子は大好きですよねっ☆
イタリア大使館に着くころに降り出した雨も、英国大使館に着くころには上がりました
みなさん普段の行いが良すぎです
今回のツアー★
自然の中でのリラックスをテーマに開催いたしました♪
日々忙しく過ごし、がんばっている自分にほんの少しだけご褒美してあげられたでしょうか??
たまには時間をゆっくりと楽しむ。。味わう。。って事も大切ですよね☆
天気が危ぶまれた中、ご参加いただきありがとうございました♪
また
今回参加できなかった皆さまにも是非お会いできることを楽しみにしております♪
あずき はちべえ
浜辺で映える「ドリームキャッチャー」をつくってみました♪
勿論一点一点手作りですから違いますよー!
みなさん早々にザックに付けてくれるので嬉しさ100倍です☆
これからも皆さんの喜んでくれるお顔を想像しながら作らせていただきます
さてさて8月のそと×女子スタイル♪は。。。。。。➡こちら
告知が遅れておりますが。。。
BBQ×SUPヨガです!!!
何が一体メインなのかわからなくなるくらいのもりもりBBQにしたいと思っております♪
こんなにも?!こんなにもっ!?って喜んでいただけるような企画を作っていけたらなぁ。。と思っております!!
日にちはお盆明けの8月18日(日)板室温泉(板室ダム)を予定しております☆
皆様のご参加お待ちしております!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!