9月そと×女子スタイル♪山小屋に泊まろう!!尾瀬オフ会へ行ってまいりましたよー♪
9月15日~16日
そと×女子スタイル♪初のお泊りオフ会♪
山小屋に泊まる事をメインにその名も【燧ヶ岳周遊~尾瀬で弥四郎小屋に泊まろうツアー♪】を開催させていただきました♪
お天気も心配されましたが、さほど思ったよりも大雨に降られることもなく歩くことが出来た2日間でした♬
15日【1日目】 早朝集合です!!
今回は燧ヶ岳周遊コースです!!
先ずは御池登山口からバスに揺られて沼山峠登山口に向かいますよー!!
雨が降っているにもかかわらず、みなさん元気!!元気!!
すれ違うおじ様たちに大人気です★
やっぱりこれだけの女子が歩いていると雨が降っていようが 関係ないっ!!明るい明るいッ♪ 賑やか賑やかっ♪
尾瀬沼が見えるまで少しアップダウンを繰り返しますよー!!
沼山峠から峠を越えて沼が見えてきました!!
みなさんから大歓声★
景色が広がるとやっぱり気分も上がりますよねー♪
今度は沼尻峠を目指して歩きます♪左手に沼を見ながら進んでいきますよ♪
お腹もペコペコになってきたころ。。。。
沼尻峠の休憩所が見えてきましたよー!!
3年前の火災から復活し休憩所が立てられています。中では飲み物や軽食が販売されていますよ♪
屋根もあるので安心♪こちらでお昼休憩をとらせていただきました♪
それにしても、ノリノリです♪元気いっぱいです♪雨なんてものともしません♪笑
今朝近くに熊が出たそうで小屋のおじさんが注意を呼び掛けていました
私達女子には【話声】と言う熊鈴があるので大丈夫??かな??笑
ここからはちょっと山道に入ります♪
小屋まで約2時間!!
がんばりきれば尾瀬ヶ原に珈琲に美味しいビールが待ってるよー!!!!!!!がんばってー!!!
自然の景色に癒されながら頑張りきりました♪
そして
このツアーのメイン!!!【弥四郎小屋】に到着しましたよー!!!!
みなさん予想していたタイムより少し早めのご到着☆健脚さんぞろいでした♬
なんと。。。。涙
なななんと。。。。。涙
弥四郎小屋さんが私たちにご用意して下さったお部屋は。。。。
尾瀬ヶ原の木道ど真ん中
真正面のお部屋
みなさんこれには大感動大感激
窓からうっとり、記念撮影のオンパレードです★
ここからは夕食の時間まで自由時間♪
木道を散策したり。。。
近くの小屋の売店をお買い物して回ったり。。
お風呂を楽しんだり。。
これですね??到着の一杯をたのしんだり♬
思い思いの時間を自由に過ごしていただきました♪
ゆっくり出来たんじゃないでしょうか??
お腹もペコペコお待ちかねのお夕飯♪小屋のお食事も楽しみのひとつ
ハンバーグですよー!!おいしそー!!
茄子もデザートの杏仁豆腐もおいしかったー!!!
ご飯の後はゆっくり身支度を整え9時に就寝山小屋の夜は早いですよ♪
流石に寝姿お写真をお撮りするわけにはいきませんので。。。。
16日【2日目】
5時過ぎ起床★
6時過ぎに朝飯です♪
山芋も添えられてパワーが付きそうです!!
シャケーーーーーーーーーなちょっとした事件もございましたが。。。笑
皆さん朝からもりもり!!!しっかり食べました!!
ぐっすり眠れたみたいで皆さん元気!!
今回は
朝の珈琲タイムを楽しんで頂くために出発までに少しゆとりを持ちました♪
朝ごはんを食べたばかりなのに。。。。。皆さんドーナツぱくり
目の前に広がる風景を楽しみながら。。。しばしマッタリです♪
そして8時出発です♪
出発寸前。。。正面部屋だからこそできるショットを撮らせていただきました♪
玄関上だからこそできるこのアングル★みなさんいい表情★
↓この真ん中のお部屋なんですからねー!!
やや小雨降る天気ですが出発です!!
今日は登山口まで5時間の行程!!がんばりますよ!!
湿原を抜けた前半はひたすら樹林帯を抜けて行きますよ
珍しいキノコや植物を見て楽しみながら歩きます
沢を横切る度にアップダウンが続きます
湿原や池塘が見えてきたらゴールは近いですよ!!皆さんふぁいとっ♪
ゆっくり食事は出来ませんでしたが、小屋の方が用意してくれたお弁当を時々つまんで歩きました♪
塩味の効いたおにぎりが身に沁みます・・・
魚肉ソーセージにアーモンドフィッシュ!!山のお弁当らしいですね☆
・・・・・・2日間とも小雨がぱらついたりもしましたが、みなさんとても元気にパワフルに歩かれていました♪
初顔合わせの方々も、この二日間を過ごすうちに仲が深まって、帰り際に「また会いましょうね」と呼びかけあう御姿に
私達も初めての試みではありましたが、本当にやってよかったなー!!!!と思うことが出来ました♪
山小屋オフ会★
今後も企画出来たらいいなと思います♪
今回残念ながらスケジュールが合わずに参加できなかった方々も、今度は山小屋で乾杯出来たらいいなとおもってます
明るく元気で優しさ、笑顔あふれる皆様のおかげで、私たちにとっても本当に楽しい山旅になりました♪
本当にありがとうございました
おまけ
帰りによったトマトの直売♪
温泉に寄ったり、直売所に寄ったり、ソフトクリームを食べたり、最後までが女子会らしい女子会でしたねー
※写真ご協力してくれたりえちゃんありがとうございます♪
担当ガイド
あずき はちべえ
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.nature-planet.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2802