2020.03.01 神秘の湖 冬にしか行けない湖 「蓼ノ湖」(たでのうみ)へ、スノートレッキングに行ってまいりました!!
気持ちの良い青空★
静かな畔でくつろぐ時間はとても贅沢でした!!
まずはご挨拶★
バックの雪山が映えてますね☆
今日も楽しく行きますよ♪湯元を出発です★
日光山温泉寺を抜けて、行程で一番の急登を登ります!
みんな頑張ってー!!
登りきったらスノーシューを装着します♪
ココからは銀世界★
自然の中の動物の足あとを探したり。。。
斜面を滑り降りたり。。
鳥を探してみたり
ゆっくり進んでいきます
ズンズン進んでいくと、、あっという間に蓼ノ湖へ
閉ざされた空間
知る人ぞ知る空間
シンとした静けさ
聞こえるのは自然の中の音だけ
贅沢な時間のはじまりです
今回のそと×女子ノベルティ♪ Kante お猿バッチ 早速付けてくれてますウレシー
こうして身につけて頂けると、作ってよかったなーっ!!!ってしみじみ思う瞬間です
ありがとうございます!!
蓼ノ湖
何処を切り取っても絵になるんです
もう言葉なんていりませんねー
お昼ご飯もおいしい
頂いたマシュマロおやつまでハートの形★女子力高いです
地衣類観察 地衣さんぽ♪笑
梅花藻も
春はもう間近かなー
お客様が作ってくれた雪だるま
木陰にそっと隠れてます
長生きしてね、雪だるまさん
沢山遊んだ後はゆっくり帰ります
滞在中、私達以外誰も来ることはありませんでした♪
帰りは急な道を避けて、道路をゆっくり帰ります
先月のノベルティ「ダークかもしか」ですね
湯ノ湖湖畔にはおさるさんも!
今月(3月)のノベルティをお猿さんにしたのは。。。この遭遇率の高さからです
ちなみに今月のkanteノベルティは
おさるさんの刺繍ピンバッチでした♪
ゆったりとした静かな時間いかがでしたか?
心が健康になる時間、大切にしていきたいですね☆
ご参加のみなさま、ありがとうございました♪
担当ガイド:あずき はちべえ
4月からのそと×女子スタイル♪のお知らせはのちほど。。。。