2月23日から24日にかけて♪
そと×女子スタイル♪オフ会!!
今回は冬の奥鬼怒温泉郷を堪能すべく!!!
歩いてしか行けないお宿
【日光澤温泉】へみ~~~んなでお邪魔してまいりました★
【1日目】
11時に女夫渕をスタートです★
そと×女子スタイルは、初めての方もみんなスグに仲良し♪
スタート時から「いくぞー!!!」と皆さん盛り上がっております♪
まずは、今日歩くコースのご説明★
通常の2時間半くらいのコースタイムを遊びながらゆ~~~~~っくり歩いて行く予定です♪
当初はスノーシューの予定でしたが、雪のコンディションにより軽アイゼンに変更です★
初めてつける方も、スタッフが丁寧につけ方から歩き方までご説明させていただきますので安心です
歩いて行くと~~~~~~~~~
早速なにやらお猿さんの足あと発見★
人間の手にそっくり♪
雪のシーズンだからこそ、野生の動物たちが残した痕跡が見つかりやすいんです★
これがスノートレッキングの面白いところ!!
この他にも、リスやウサギの足あともありましたよー!!
雪を満喫しながらズンズン進んでいきまっす♪
奥鬼怒温泉郷へは最初だけアップダウンがございますが、冬だからこそ歩ける冬道を進めばほぼ平坦そのもの♪
体力に自信のない方もゆっくり進めば大変ではありません♪
段々と日がさしてポカポカとしてきました
ゆっくり歩いて12時30分
ひろーい河原でお昼休憩です
みんなで記念写真を撮ったあと、振り返るとお猿さんの群れが♪
小さいお猿さんも沢山いたので大盛り上がりです★可愛かったですね♪
さあお猿さんに別れを告げて出発です★
沢山の動物たちの足あとを見つけながら進んでいきます!
いよいよ奥鬼怒温泉郷へ
まず初めにお出迎えしてくれたのが八丁の湯の「チョロちゃん」
と~~ってもカワイイわんちゃんでした
私達が去った後も、こ~んな風に見送ってくれました
別れを告げてまだまだ進みます♪
そして14時過ぎ
本日の目的地★この旅の目的地★
「日光澤温泉」へ到着です!!
さっそくお出迎えしてくれたのは、垂れ耳のさんぼくん
澤温泉の看板犬に逢いたくて訪れる方も多数★たちまち皆さんのアイドルです★写真にもしっかり加わってくれましたよ
宿に着いたらお夕食の時間まで自由時間です♪
温泉に入るも良し、談話室で一杯楽しむもよし、部屋でマッタリするもよし、みなさんそれぞれ自由に過ごされていましたよ♪
お宿の雰囲気も、窓から見える風景も、薪ストーブも、宿のご主人も奥様も、そしてワンコ達も、全てが暖かくとっても癒されるんです
スグに皆さんお気に召したご様子でしたもうリピート間違いなしかな??笑
さてさてお夕食スタート!!
これがまた美味しいんです 美味しいごはんにたくさんのおかず★濁り酒
も格別でしたね☆
とっても楽しい宴でした!
夜みなさんと入った露天風呂
沢山の星に降り注ぐ雪がとっても綺麗でしたね☆体の芯まで温まる良いお湯でした
こうして澤温泉の夜は更けていきました。。。
【2日目】
凍り付いた窓際のつららと、徐々に赤く染まる空に幻想的な朝を迎えました。
早朝の誰もいないお風呂もこの旅の醍醐味★とても気持ちよく体が目覚めていきます!
すっきり起きた朝はお腹もペコペコです★
朝から山盛り2杯食べたのは誰かしら~~~~~~??
※はいっ!はちべえです
ご飯を食べた後はみんなで囲炉裏へ。
コーヒーを頂きながら、ストレッチのお話をしたり、マッサージをしあったり大盛り上がりでした
2日間、同じ釜の飯を食う!!裸の付き合い!!じゃないですけれど
一緒に過ごすと、こ~~~んなにも仲良くなれるんですね
さあ!お昼のお弁当を受け取って、帰りの準備を始めましょう♪
玄関に集合すると。。。。
今回は会えないかも~~~
と半分諦めていた看板犬チャングもお顔を出してくれていましたー
名前入りの素敵なお召し物を身に付けていましたよ
そしてご主人に抱っこされたわらびにだって会えましたー
穏やかで背中がとってもかわいいさんぼ
とっても名残惜しいですが、今日の目的地 女夫渕に帰ります。。。
とはいっても!!!!
思いっきり遊んで帰りますよー!!!
風もなくお天気も良くて気持ち良い~~~~
前日にお昼をとった河原で、一人ひとつの雪だるまを作りました
どれが一番かわいいかな??
雪に寝そべってみたり
おもいっきりジャンプしてみたり
つららに刺さって見たり??笑
そんなこんなで遊んでいるうちにあっという間に出発地点、女夫渕に到着☆
女夫渕では奥鬼怒温泉郷案内犬「岳ちゃん」にも会えました♪
女夫渕まで旅人をご案内し、お仕事を全うした後のこの表情★何とも言えない貫禄です
この後すぐに、また女夫渕から発つ旅人をご案内し山へ消えてゆきました。
一体一日何往復しているんだろう~~~??
奥鬼怒温泉郷は知る人ぞ知るわんちゃん温泉郷
カワイイわんこ達が先々で出迎えくれます★
秘境ならではの温泉と素敵なお宿
何度行っても飽きることの無い、自然豊かなすばらしい場所です★
参加してくれた方々も大変気に入ってくれたご様子でした♪
また来年も開催でいたらいいな★
ご参加のみなさま、共に過ごした楽しい時間をありがとうございました♪
あずき はちべえ
★番外編★
鬼怒川上流には沢山のダムが存在する事でも有名★
帰り道
天皇陛下御即位30年記念ダムカードが発行されたという事で!!!
みーんなで
川治ダム→湯西川ダム→五十里ダムをまわりました
山ガールからダムガールへ!笑
ネイチャープラネットでは
今年もダムツアー開催です★4月~6月★
良かったら遊びに来て下さいね♪
◆そして今回のkanteのノベルティは!
好きが高じて作ってしまいました!
日光澤温泉の看板犬
チャング
わらび
さんぼの巾着でした♪
旅の思い出と共に使ってもらえたら嬉しいです