行ってまいりました!雪の鶏頂山1765M
今回は6名様とガイド3人で挑んで参りました♫
どこまでも続く青空と雪のコントラスト、霧氷のご褒美付き
私達のアドレナリンも出っ放し素晴らしいトレッキングを楽しむことが出来ました
※鶏頂山は比較的冬山でもリスクは挑みやすい山です♪(勿論、危険個所、冬山を踏まえた上で経験とルートファインディングは必要です)
それでは時系列で追っていきましょう
さあ!準備万端!曇り空の中晴天を願ってのスタートです♪みなさん元気いっぱい!!
徐々に青空が見えはじめ、強かった風も落ち着きはじめました!!コレも皆さんの日頃の行いのおかげでしょうか?!笑
どこまでも続く白と青の世界にテンション上がりっぱなしです
かなり高度を稼いできました♫ 栃木を代表する山々、女峰山、白根山までばっちり望めます
皆さん足をとめて見とれます♪
もしかして。。。霧氷?ここから上は霧氷地帯かも心躍ります♪ 木の上が白くきらきら輝いています☆
針葉樹を抜けて、一気に弁天沼へ!あたり一面霧氷 息をのむ景色
本当にここから山頂まで素晴らしい景色が続きました♫
弁天沼から山頂を目指します♪さらに素晴らしい景色が広がり始めました
山頂まであと少し!!
ここからは慎重にゆっくり進みます♪
そして遂に山頂到着です♪やったー!!
鬼怒川温泉、矢板の街並み、関東平野までスッキリ☆みえみえ!素晴らしいお天気です♪
絶景の中で食べるお昼が美味しいっ
早々にお昼を切り上げて、今しかないこの瞬間を写真におさめるのに必死です♪笑
私達も本当にビックリするくらい最高の景色です♪
ありがとう!!山の神様
山頂にずっと居たいのは山々ですが、日の高いうちに下山開始です♪
う~ん名残惜しい
さぁ!安全に帰りますよ!!そしてもちろん楽しく!!
いかがでしたでしょうか?
冬の鶏頂山☆奇跡の霧氷☆大絶景の連続!!
今回は 第1弾 鶏頂山3沼スノーシュートレッキングに引き続き、第2弾鶏頂山 山頂を目指そうトレッキングツアー 2弾とも連続でご参加いただいたお客様もいらっしゃいました☆本当にありがとうございます♪
第1弾はこちら→幻想的な樹林帯を抜けて3つの沼を見に行こうツアー
初心者の方でも、比較的安全に楽しめるスノープランをスタッフ一同考えて行きたいと思います♪
笑顔あふれる楽しい山旅 ありがとうございました♫
コロスケ あずき 八兵衛