行ってまいりました♬4/8!
2018年!第一回目のそと女子スタイル♬
なななななんとっ!
今回のテーマが!!【関東平野一望!ピンク色の太平山と七不思議と花より団子♪
】!!
今年は例年よりも桜の開花も早く、開催日にはどこもかしこも散り始め。。。涙
ピンク色をうたっているだけに「ピンク色が一つも無かったらどーしよー!!!!」
と心配していた訳ですが。。
なんと満開で残っておりました清水寺の枝垂れ桜涙
これにはスタッフも、そと女子さまも大感激でした
さてさて。。
みなさん元気に集合いたしまして。。大中寺をスタート!!
大中寺はとっても歴史があるお寺♬
神聖な雰囲気の中参道をあがります。。。そして大中寺と言えば「七不思議」
「この階段は油坂って言って。。。昔。。この坂を通ると。。。今でも入ることは。。禁止。。。」なんて解説を入れながら七不思議を回りました。。。そと女子さまも興味津々です
そして大中寺。。実はたくさんのお花が咲き乱れています♪本堂脇の椿がとっても綺麗 黄色い桜??も綺麗でしたよー!!
さあっ!太平山神社を目指してどんどん上がっていきます♪
途中こんな見晴の場所も!!「あれがスカイツリーよー!いやあれが東京タワー!!」会話も弾みます♪
そしてひょっこり猫ちゃんにも出会いました☆
太平山神社に到着☆
太平山神社には80個の❤が隠れていると言われています♪皆さん見つかりましたか??恋愛のご利益もあるんですねー
そして奥宮へ!奥宮後ろの太平山山頂で記念写真です
さてっ!晃石山へ向かってGO-!!!!!ですよ!!途中お花を撮ったり、ゆったりまったり時間が過ぎて行きます♪
たっぷり歩いてお腹が空くころ~ぐみの木峠でお昼にしました♬
今回はお花見という事で!!!桜のカップにノンアルコールビールをサプライズでご用意してみましたよ♬
太平山の三大名物!山田屋さんの「卵焼き&やきとり&団子」がめちゃくちゃとっても美味しい!!!ボリュームたっぷりでお腹もいっぱい!食べきれないほどです!!
お腹が満たされたら晃石山へ向かって再出発ですよ!!今回は縦走ですからね♪頑張りましょう♪
途中 パラグライダー基地からの絶景☆風も抜けて気持ちがいいです☆展望がけると一気に疲れも飛ぶもんですね♪
そして次のピーク「晃石山」へ到着しましたよ!日光連山もみえ素晴らしい眺望です!
ここからは「清水寺(せいすいじ)」へ向かってただひたすら降りて行きます
清水寺へ降りて来てびっくり(;゚Д゚)
まだまだここにはピンク色の世界が広がっていたのです
枝垂れ桜が満開
これぞ4月のそと女子のテーマ「ピンク色」じゃないですかー!!!!!( ;∀;)感激です☆
みなさんとってもピンク色がお似合い可愛いです♪ 八重桜も満開でした♬
清水寺のご住職さんに御朱印を頂き、お土産に干支のキーホルダーも頂きました♬
みなさん素敵なクリア色のわんちゃんでしたご住職さんありがとうございました
あとは大中寺まで里山の風景を楽しみながら帰ります♪
途中綺麗な芝桜のお庭に遭遇☆ゆっくり鑑賞させていただきました♬
桜のきんつばも喜んで頂けて良かったです♪
心配していた桜もたくさん見ることが出来、想像以上のピンク色に囲まれて4月のツアーを楽しむことが出来ました♬
お天気にも恵まれて、リフレッシュすることが出来たでしょうか♬
今後もよりツアーを楽しんで頂けるよう努力して参りますので、また遊びに来て下さいね♪
沢山の笑顔ありがとうございました♬
あずき はちべえ
そして。。。今回のオマケ写真☆
番傘を持って好きな場所で写真を撮りましょー!!!という勝手なお題にみなさんノッていただきました♬
どうですか?みなさん素敵に撮れてますでしょー????
今回のノベルティ(kante)
4月特大号でバッチ付きでした♬
「ヤマオンナ」のスタンプ付きミニトート(帆布)