午後はチャウス自然体験学校のスタッフ(学生リーダー)のみなさんが研修にきてくださいました。
那須高原での2泊3日の研修の最終日でしたが、みんな元気そして真剣
さすが学生さん。みなぎるパワーが若い若い
2名の参加者にはこの後の沈体験に備えてウェットスーツを着てもらいました。
まずはカヌーの漕ぎ方や注意点をレクチャーし、それぞれ自由に乗っていただきました。
気温も徐々に上がってきました。
やっぱり始まります 水かけ対決
こちらは全員でつながって進んでみます
ウェットを着た2人は岩からジャーンプ 「気持ちいい~
」
そして、後半はせっかくなので、カヌー、または川遊びなどでのいざというときの救助体験をちょこっと
ウェット組の2名は沈からの脱艇を体験 その他の方にはスローロープを試しに投げてもらいました。
最後は沈脱者を岸からスローロープを使って救助する体験。
チャウス自然体験学校の学生リーダーのみなさん、3日間の研修お疲れ様でした。
これからもがんばってください。
本日はありがとうございました
担当ガイド:ショウジ、ウッキー