とっても暖かなお天気の中ノルディックウォーキングで体を動かしましたよ~
今回の場所は日光市(旧今市市)にある大室ダム。かんがい用のダムで、1周1300m。
桜の木がいっぱいあり、これからの季節楽しみですね。
まずノルディックってなに???というお話しから始まり、練習をします。
大室ダムの周りを歩きます
暖かく気持ちの良い日でよかった~
桜の木がいっぱいの山を登るととても気持ち良い 眺め
次はパワースポットめぐり高お神社にてより効果的なお参りの作法を。
パワースポットだからと言って貪欲に行ってはいけません。謙虚な気持ちでお参りしましょうね。
ここならではのおみくじ~
ランチは人気店のお蕎麦屋さん”こと路”にて。美味しい水で打ったおそばはとってもおいしいです。
食後は歩いてすぐにある”とちぎの田園風景100選”に選ばれている木造の水車を見に行きました。
この水車は今でも現役で杉の葉を引いてお線香を作っています。
参加のみなさんありがとうございました
写真はないけど今回のノベルティーはパワースポットめぐりなので勾玉のブローチでした。
これから新緑の気持ちの良いシーズンになりますね
またみなさんとアウトドアで遊びたいと思います
あずき&ピンキー