今年も開催~
霧降高原隠れ三滝ハイキング 今日のスタッフはいつものあずき&ピンキーに加えはちべえも
そと×女子スタイルはじまって以来一番の参加人数となりましたよ。 集合、準備運動をしてgo
まずはひとつ目の滝、丁字ヶ滝へ向かいます。
途中、炭焼きの再現したのもを見たり
先週、下見に来た時には倒木がありましたが地元有志の方が片付けてくれていました。
おかげで滝が良く見えました
ひとつ目の滝、丁字ヶ滝
丁字ヶ滝から玉簾の滝へ向かう途中の橋は少し前に大水で流されてしまいましたがこちらも治っていましたね。
ありがとうございます
岩場を歩くのはちょっと慣れないなという人もいましたが、無事玉簾の滝に到着
玉簾の滝からマックラ滝への間はこのコース唯一の登りです
最後のマックラ滝
滝の水しぶきがすごい~
マイナスイオンを浴びたあとは・・・おひるごはん
そと×女子スタイル恒例のマダムkei特製の酵素玄米&野菜のおかずお弁当
コリンキーの梅酢漬け、里いものマッシュ、かぼちゃのサブジなどなど どれも美味しかった~
そしてみなさんにとても人気だったのがRawフルーツパフェ キウイ&アボカドムースにカシュークリーム
とっても興味深々でしたねー
帰り道、メイプルプロジェクトについてお話しました。年が明けて1月からメイプル採取のツアーができたらなと準備しています。
チロリン村に到着~ 日光天然氷のかき氷を食べました。氷はもちろん四代目徳次郎
夏のピークにはものすごい行列ができるんですよ~
そと女子一番人気はいちごミルク お天気が良かったので食べてもあまり寒くならずよかったです。
霧降高原はお天気が変わりやすいので今日のように一日お天気が続くのはラッキー
私達スタッフもみなさんと滝をめぐり、お弁当、かき氷を食べ楽しく過ごすことができました。
みなさんありがとうございました。
いよいよ紅葉シーズン到来、またみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
そと×女子スタイル スタッフ一同