シルバーウィーク最終日もお天気
9月は恒例の霧降高原、隠れ三滝ハイキング
今年で3年目ですがやっぱり人気ですねぇ~ 集合は電車が目印のチロリン村
準備運動をして出発~
まずひとつ目の滝は丁子ヶ滝ですね。近くで見る滝の迫力水の綺麗さに感激ですね
ふたつ目の滝へ行くには丸太の橋を渡ります。大雨で流された橋ですがきちんと管理されているのでこの通り、みなさん無事に渡りました。
玉簾の滝水量が多く、水が簾になってないですね
岩が濡れて歩きにくいので気を付けて近くまで~
そして最後は・・・マックラ滝へ
いつもより水の量が多いだけあって水しぶきすごい 大迫力ですね
お昼はお待ちかねのお弁当を
そと×女子スタイルのためだけに作っていただいた酵素玄米と野菜のお弁当です。
見た目も味もカキフライに間違いないっ。けど舞茸とか薬膳をつかったおかずなど、どれも手間がかかったものばかり。
そして、デザートもこれまたすごいアボガド、チアシードでできたチョコレートムース。濃厚で美味しいっ。
これがチョコレートでないなんで~毎度のことながら驚きのランチタイムです(笑)
お腹がいっぱいになった帰り道は葉っぱを探しながら・・・?
葉っぱじゃんけんでノベルティを選ぶ順番を決めました。
みなさん真剣に・・・
こんな遊びも・・・
そして日光に来たからにはこれを食べないとね日光天然氷四代目徳次郎のかき氷
いろいろ味見しちゃう~~
先日の大雨の影響で心配もありましたが無事開催することができました。
参加の皆さんありがとうございました。
これからもアウトドアの遊びを一緒に楽しめる仲間の出会いとなるような企画でお待ちしています。
担当ガイド:あずき&ピンキー