いよいよ来週末より湯西川温泉ではかまくら祭がはじまります
私たち、ネイチャープラネットは今年も会場にてスノーシューツアーを行います~
ということで・・・会場作りのお手伝いを。
ベニヤ板で作った囲いの中に重機を使って雪を入れて行きます。
スコップで均しながら足でひたすらふみふみ・・・
この日の雪はサラサラだったので踏んでも、踏んでも、足が沈みます。
でもね、水分がないサラサラの雪のほうが”かまくら”には向いているそう。
かまくらのまぁるい頭は地元のベテランさんが教えてくれます。
さすが、何年も作っているだけあって美しい形になります。
那須からも助っ人が来てくれました
かまくら4つ作って今日の作業終了~ってことで記念にみんなで
今年でかまくら祭は20回
毎回、地元のみなさんが力を合わせて作っています。
土台作り、枠立て、雪入れ、仕上、と1つのかまくらを作るのに4日間。
大変だけど、たくさんの人に喜んでもらいたいという気持ちでみなさんがんばってます。
あと数日、私たちもしっかりお手伝いしますよ~
おじさんの匠の技が大活躍