【満員御礼】2021年2月13日(土)・14日(日)そと×女子スタイル♪ 日光澤温泉へ泊まろう♪雪景色&星空&秘湯の贅沢三昧
年に一度の大好評ツアー★
秘境 奥鬼怒温泉郷
歩いてしか行けないお宿・知る人ぞ知るお宿・めちゃくちゃ可愛い看板犬のいるお宿!
日光澤温泉へ
スノーシューの旅に出かけましょう♪
ゆっくり、遊びながら歩いて3時間♪
お宿に着いたら暖かい温泉が待ってます♪
おひとりさまでもお気軽に♪
あっという間にみんな仲良し★
銀世界を見てみたい
雪原にあこがれる
雪山はちょっと不安
雪見風呂にどっぷり浸かりたい
そんな方こそご参加お待ちしております♪
去年のツアーの様子♪➡2020
女子スタイル?(笑)

担いで

担いだ

2020

食卓を囲んだ

想い出は

かけがえの無いものになりますよ
プラン名 |
日光澤温泉へ泊まろう♪ 雪景色&星空&秘湯★贅沢三昧★謎の語りべ★就寝前のリラックスヨガ★ |
開催日 |
2021年2月13日㈯~14日㈰ 1泊2日 |
参加費 |
20,000円(ガイド料、保険料、宿泊料金、入湯税、暖房費、スノーシューレンタル料、軽アイゼンレンタル料、2日目のお弁当代込)
※レンタル道具お持込による値引きはございません。ご了承ください。 |
募集人数 |
10名(先着順)最低遂行人数4名 満員御礼 |
集合場所 |
9:00 鬼怒川温泉駅ピックアップ
または(9:20 川治温泉内ネイチャープラネット事務所)
雪道運転が不慣れな方は鬼怒川温泉駅(有料駐車場有)ピックアップをおすすめします♪
当日の龍王峡~川治温泉間の道路状況を知りたい方はお電話にてお気軽にお訪ねください♪
その他なんでもお気軽にご相談ください♪
些細なことでもお気軽に♪ |
解散(終了) |
川治事務所 14:00前後
鬼怒川温泉駅 15:00前後 |
行程: 【1日目】
11:00 |
女夫淵温泉駐車場着 |
11:10 |
女夫淵温泉駐車場 トレッキングスタート |
14:00 |
日光澤温泉着 ※通常2時間くらいのルートを遊びながら進みます
日光澤温泉宿泊
自由時間(温泉を楽しんだり、雪景色を楽しんだり、思い思いの時間を楽しみましょう♪
※天候・到着時間・コンディション良ければノシ滝へ(もちろん小屋でゆっくりしても!)
ノシ滝へは往復1時間くらい |
17:30頃 |
夕食~自由時間 |
21:00 |
消灯 |
【2日目】
7:30 |
朝食 |
9:30 |
出発 |
12:30 |
女夫淵温泉駐車場 |
14:00 |
川治温泉事務所 |
15:00 |
鬼怒川温泉駅 |
※時間はあくまでも目安です♪状況により変動することがございますのでご了承ください。
*持ち物
※山小屋1泊2日の持ち物になります♪ ➡心配な方はお気軽にご相談ください♪
■1日目の昼食(かさばらない様なもの・荷物にならないもの)・飲料水・行動食・水筒(HOT対応)
■冬山登山用の服装(晴れていれば暑いので調整しやすい服装で)
・アウター(防水・防寒性の高いジャケット・パンツ)なければレインで十分です
・中間着(フリース)
・アンダーウエアー(化学繊維のもの)
・ソックス(厚手のもの・速乾性、保温性のある化学繊維のもの)
・ニットキャップ(耳が隠れるものが良)
・グローブ(防水・防寒性の高いもの)※薄手と厚手2種類あると良いです。
・スパッツ(裾から雪が入るのを防ぐロング丈が良)
※電車に乗る時のお着替え等ある方は、行きも帰りも事務所でお着替えください♪ そのままお着替えは事務所に置いておくことも可能です♪
■靴(防水・防寒性の高いトレッキングシューズ) スノーブーツなど。。。
■ストック(レンタルあり)
■サングラス
■着替え
■アメニティ(通常の山小屋利用と捉えてください♪)
■モバイルバッテリーなど
■マスク
※ドライヤーなどはございません
●歯磨き粉可
山小屋利用のススメはこちらをクリック
※その他注意事項
以下の症状がある方はご参加出来ませんのでご了承ください
・発熱がある方、または発熱が続いている
・発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなどがある
・倦怠感や息苦しさがある
・その他、体調に不安がある
※新型コロナウイルス感染予防対策について
詳しくはHPへ➡日光澤温泉
※写真は秋ごろのものになります♪
どこか懐かしいような、ほっこりとしたお宿です♪
ちゃんぐ
わらび
さんぼ
の看板犬のわんこ達に会えるかもしれませんよ♪
雪原を歩き
秘湯に入って
星空眺めて
都会の喧騒を忘れて、大自然の贅沢に触れてみませんか?
申し込み:会員登録されているかたは会員番号とお名前のみご連絡下さい♪
はじめての方は、お名前・住所・生年月日・電話番号・プラン名・緊急連絡先(連絡先の方のご関係とお名前)を下記の方法でご連絡ください
当日の集合場所も合わせてご連絡下さい♪
お申し込みはどちらからでも!
FB、インスタ@sotojoshi、電話、ネイチャープラネットに繋がるものなら何でもOK!
☆電話☆ 0288-78-1177
☆FAX☆ 0288-78-1178
☆mail☆ hachibe@nature-planet.com
商号 株式会社 DMC鬼怒川温泉
栃木県知事登録旅行業地域ー731号
所在地 栃木県日光市鬼怒川温泉滝542番地3
2020 そと×女子スタイル♪ 年間スケジュール
※気象・フィールドの条件などにより内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
2020年❤そと×女子スタイル❤活動報告
*2019年活動報告です*
❤1月 challenge!日光が誇る雲龍渓谷へ⇒ブログ
❤2月 オフ会 奥鬼怒温泉郷 日光澤温泉に泊まろう ⇒ブログ
❤3月 神秘の湖蓼ノ湖⇒ブログ
❤6月 西ノ湖番長と千手ヶ浜クリンソウ⇒中止
❤8月 SUPヨガ⇒ブログ
❤10(11)月 紅葉とテンカラ釣り⇒ブログ
❤12月 大坊山~大小山縦走⇒ブログ
2019年❤そと×女子スタイル❤活動報告
*2019年活動報告です*
❤1月 スノーシュートレッキング弁天沼に出かけよう ⇒中止
❤2月 オフ会 奥鬼怒温泉郷 日光澤温泉に泊まろう ⇒ブログ
❤4月 関東平野一望 織姫山縦走 ⇒中止
❤5月 古峰ヶ原高原パワースポット⇒中止
❤6月 新緑の刈込湖&アウトドアランチ⇒ブログ
❤7月 challenge!関東以北最高峰「日光白根山」⇒ブログ
❤8月 SUPヨガとBBQ⇒中止
❤9月 尾瀬沼&尾瀬ヶ原縦走 弥四郎小屋⇒ブログ
❤12月 織姫神社と両崖山縦走⇒ブログ
2018年❤そと×女子スタイル❤活動報告
*2018年活動報告です*
❤2月 challenge!雲竜渓谷!☆終了しました☆⇒ブログ
❤4月 七不思議大中寺と花の清水寺♪花より団子の太平山☆終了しました☆⇒ブログ
❤5月 歴史残る足尾と銅山発祥の山備前楯山☆終了しました☆⇒ブログ
❤6月 梅雨知らずな奥日光へ ミズナラの巨木番長とクリンソウ☆終了しました☆⇒ブログ
❤7月 中禅寺湖畔でリラックス浜ヨガ☆体に優しいランチBOXと大使館廻り☆終了しました☆⇒ブログ
❤8月 SUP&BBQ ☆中止となりました☆
❤9月 オフ会!尾瀬&山小屋に泊まろう☆終了しました☆⇒ブログ
❤10月 大展望・大山&猫の平 カフェアウルでケーキ⇒ブログ
❤11月 雨巻山と茶屋雨巻ランチ☆終了しました⇒ブログ
2017年❤そと×女子スタイル❤活動報告
2017年活動報告
❤1月8日㈰ スノーシュー&エアボード in 那須高原 ☆終了しました☆⇒ブログ
♡冬の温泉でご褒美体験 からだよろこ部 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤2月12日㈰ チャレンジ!雲竜渓谷 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤3月18日㈰ 早春のヒーリングヨガ ☆終了しました☆⇒ブログ
❤4月9日㈰ アウトドアティーパーティー☆終了しました☆⇒ブログ
❤5月14日㈰ 新緑の竜王峡ハイキング ☆中止となりました☆
❤6月 アウトドアクッキング ☆延期となりました☆
❤7月 板室ダム湖SUP ☆終了しました☆⇒ブログ
❤8月 川治温泉SUP YOGA ☆終了しました☆⇒ブログ
❤9月 霧降高原・隠れ三滝ハイキング ☆台風のため中止となりました☆
❤10月 キャンドルyogaとグランピング☆雨天中止となりました☆
❤11月 宇都宮アルプストレッキング ☆中止となりました☆
❤12月 葛老山ダムハイキング ☆終了しました☆
2016年❤そと×女子スタイル❤活動報告
*2016年活動報告です*
❤1月26日㈫ スノーシューinかまくら祭 ☆中止となりました☆
❤2月11日㈭祝日チャレンジ!雲竜渓谷 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤3月20日㈰ 地底探検とスペシャルランチ☆終了しました☆⇒ブログ
❤4月 新緑のヒーリングヨガ☆終了しました☆⇒ブログ
♡クラフト部spring☆終了しました☆⇒ブログ
❤5月 とれたて山菜ランチとダムめぐり☆終了しました☆⇒ブログ
❤6月 アウトドアクッキング☆終了しました☆⇒ブログ
❤7月 板室ダム湖カヌー&SUP ☆終了しました☆⇒ブログ
❤8月 川俣ダム湖SUP ☆雨天中止となりました☆
❤9月 霧降高原 隠れ三滝ハイキング☆終了しました☆⇒ブログ
❤10月 ノルディックウォーキングでパワースポットめぐり(日光二荒山神社)☆中止となりました☆
♡那須の秋を楽しむin Vamos からだよろこ部 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤11月宇都宮アルプストレッキング☆終了しました☆⇒ブログ
❤12月 葛老山トレッキング~3つのダムを見に行こう☆終了しました☆⇒ブログ
2015年❤そと×女子スタイル❤活動報告
*2015年活動報告です*
❤1月11日12日 スノーシュー&かまくら作り体験(湯西川温泉) ☆終了しました☆⇒ブログ
❤2月15日㈰ 霧降高原でメイプルシロップ ☆中止となりました☆
❤3月29日㈰ ノルディックウォーキングでパワースポットめぐり(大室ダム) ☆終了しました☆⇒ブログ
❤4月29日㈬祝日 新緑の龍王峡ハイキング ☆終了しました☆⇒ブログ
❤5月6日㈬祝日 月山にヤシオツツジを見に行こう! ☆終了しました☆⇒ブログ
❤6月28日㈰ 安らぎの森でヨガ&ダッチオーブン料理 ☆中止となりました☆
❤7月27日㈪ 川治温泉カヌー&SUP ☆終了しました☆⇒ブログ
❤8月16日㈰ 川治温泉カヌー&SUP ☆終了しました☆⇒ブログ
❤9月23日㈬祝日 霧降高原・隠れ三滝ハイキング ☆終了しました☆⇒ブログ
❤10月31日㈯ ノルディックウォーキングでパワースポットめぐり ☆終了しました☆⇒ブログ
❤11月15日㈰ 板室ダム湖カヌー&ランチ ☆終了しました☆⇒ブログ
❤12月5日㈯ 宇都宮アルプスヒーリングトレッキング ☆終了しました☆⇒ブログ
2014年❤そと×女子スタイル❤活動報告
*2014年活動報告です*
❤4月26日㈯ 春の感謝祭in山小屋Cafe ☆終了しました☆⇒ブログ
❤5月17日㈯ 月山トレッキング(栗山地区)☆中止となりました☆
❤6月22日㈰ 前山トレッキング(湯西川温泉)☆終了しました☆⇒ブログ
❤7月6日㈰ 癒やしの森林カフェ ヨガ&アロマ☆中止となりました☆
❤8月24日㈰ 川治温泉カナディアンカヌー&SUP☆終了しました☆⇒ブログ
❤9月21日㈰ 霧降高原隠れ三滝☆終了しました☆⇒ブログ
❤10月19日㈰ 板室ダム湖 紅葉カヌー&草木染めクラフト☆終了しました☆⇒ブログ
❤11月16日㈰ ノルディックウォーキングでパワースポットめぐり(二荒山)☆終了しました☆⇒ブログ
❤12月14日㈰ 冬のクラフト体験☆中止となりました☆
❤12月20日㈯ Xmasオフ会 霧降高原キャンドルカフェ
2013年❤そと×女子スタイル❤活動報告
***2013年 活動報告***
❤4月14日㈰ ワンバーナークッキング&dayキャンプ☆中止となりました☆
❤5月12日㈰ 春のトレッキング月山 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤6月16日㈰ 筑波山トレッキング ☆中止となりました☆
❤7月 7日㈰ ヨガ&アロマ ☆終了しました☆⇒ブログ
❤8月18日㈰ 川治温泉カナディアンカヌー ☆終了しました☆⇒ブログ
❤9月23日㈪ 霧降高原・隠れ三滝ハイキング ☆終了しました☆⇒ブログ
❤10月20日㈰ ノルディックウォーキングでパワースポットめぐり 日光二荒山 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤11月13日㈬ 紅葉、龍王峡トレッキング ☆終了しました⇒ブログ
❤11月16日㈯ 秋のオフ会 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤12月7日㈯ 女子力UPヨガ&クラフト体験 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤1月18日19日 湯西川温泉かまくら祭 スノーシュー&かまくら作り ☆終了しました☆⇒ブログ
❤2月12日13日 湯西川温泉かまくら祭 スノーシュー&ミニかまくら作り ☆終了しました☆⇒ブログ
❤3月23日㈰ ノルディックウォーキングでパワースポットめぐり(大室)☆終了しました☆⇒ブログ
2012年❤そと×女子スタイル❤活動報告
***2012年活動報告***
❤4月 新緑のハイキングin龍王峡 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤5月 ヤシオツツジを見に行こうin月山(1287.2㍍)
☆中止になってしまったけどスタッフで行ってきました☆⇒ブログ
❤6月 癒やしの森林カフェ・ヨガ&アロマ・初夏編 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤7月 ゆったりまったりカヌーツーリングin板室温泉 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤8月 ゆったりまったりカヌーツーリングin川治温泉 ☆終了しました☆⇒ブログ
❤9月~はじめての農ガール~夏の収穫体験&手作りピザ
☆中止になってしまったけどスタッフで行ってきました☆⇒ブログ
❤9月 癒やしの森林カフェ・ヨガ&アロマ・初秋編 ☆中止となりました☆
❤10月 ノルディックウォーキングでパワースポットめぐり ☆終了しました☆⇒ブログ
❤11月 紅葉の宇都宮アルプス縦走~登山経験者~変更⇒湯西川 紅葉トレッキング&温泉~登山経験者~
☆中止となりました☆
❤12月 女子力upクラフト体験☆クリスマス編☆ ☆終了しました⇒ブログ
❤1月 女子力upクラフト体験☆雪編 ☆中止となりました☆
❤2月 雪遊び&スノーシュー体験 ☆中止となりました☆
❤3月 雪遊び&スノーシュー体験 ☆内容変更となりました☆ ☆中止となりました☆
☆オフ会☆⇒湯西川温泉かまくら祭オフ会
❤そと×女子スタイル❤
以前よりネイチャープラネットにて“山女子会”という名で開催していた女性企画を2012年4月より
新たに山だけでなく広くアウトドアの遊びを女子会としてやりたいということでできたのが
この❤そと×女子スタイル❤です。(ロゴデザイン:gumu)
❤そと×女子スタイル❤とは?
女性スタッフ(foxfireフィールドスタッフ坂内久美子)による女性の目線で企画した
女性に優しく♪ 自然に触れる体験を初心者から上級者まで一緒に楽しめるプランです♪
■宿泊を含むオフ会&challenge!プランなども登場します
***参加を考えているみなさんへ***
❤5つのこだわりポイント❤
1 スタッフも参加者もすべて女性
2 “女子力アップ”のプログラム満載
3 季節を感じることができるプログラム
4 楽しく次の日に疲れを残さないプログラム
5 参加ノベルティプレゼント
会員登録について
そと×女子スタイルでは“会員証”を発行します。(会員登録のみは行いません。参加申し込み時に行います。)
会員証番号にてお申し込み等がスムーズにできます。(毎回住所などを連絡する手間が省けます)
会員のみなさまへは随時、メールなどで次回のご案内などをさせていただきます。
会員証は特典つきです!
❤5回・10回・15回・20回ごとにプレゼントがございます❤
会員証番号は、初回お申込み時にお知らせいたします。
会員証(カード)は開催当日にお渡しいたします。
参加対象のお知らせ
そと×女子スタイルでは、たくさんの女性の方に参加をしていただくために
ツアー中にお写真・動画を撮らせていただき、HPやチラシ・雑誌・TVメディア等に
掲載・提供する場合がございます。
参加希望にあたり、この参加対象お知らせをご了承のうえご参加をお願い致します。
お申込み・参加方法
必ず事前に予約が必要です。
会員登録をされている方は、会員番号・お名前を下記の方法でご連絡ください。
初めての参加の方は会員登録をしますので、お名前・住所・生年月日・電話番号を
下記の方法でご連絡ください。
☆電話☆ 0288-78-1177
☆FAX☆ 0288-78-1178
☆mail☆ hachibei@nature-planet.com

~2011Foxfire×ネイチャープラネット・コラボ企画が登場♪~女子限定~
★新緑の戦場ヶ原ハイクの様子 ★山カフェ・霧降隠れ三滝ハイクの様子
★はじめての山小屋泊・秘湯の様子 ★宇都宮アルプス縦走の様子
Foxfireフィールドスタッフ“あずき”がプロデュースするアウトドア初心者向け企画!
過去に開催した様子です。ご覧くださいね!
☆湯西川温泉山cafeモニターツアーの様子♪
☆初めてのスノーシュー体験♪平日編
☆初めてのスノーシュー体験♪休日編