【日光エリア・川治温泉カヌーツアー】ではカナディアンカヌーとカヤックの2つのタイプから選んで体験することができ、
【那須エリア・板室ダム湖カヌーツアー】ではカヤックになります。
※準備のため、予約時に決めていただきます。
それぞれの特徴やおススメなど紹介しますので参考にしてください。もちろん、これに限らず希望を伝えていただければ対応させていただきます。
シングルカヤック(1人乗り)
ダブルパドル(両側漕ぎ)もっともポピュラーなタイプのカヌー。
より自由に好きなところへ漕いで行きたい人向け。小学生高学年または身長が120㎝以上あれば乗ることができます。
また、小型犬のわんちゃんも一緒に乗ることができます。
☆大人1人 ☆子ども1人(小学生以上または身長が120㎝以上)
☆大人1人、小型犬1~2頭(チワワ、トイプードル、ミニチュアダックス、シュナウザー、柴犬など)
☆大人1人、中型犬1頭 15キロ以上のわんちゃんはバランスなどちょっと注意が必要です。
タンデムカヤック、タンデムカヤック シットオンタイプをおススメします。 一緒に乗る方は水濡れ前提と思ってください。
タンデムカヤック(2~3人乗り)
小さなお子さんがいる家族はこの組み合わせがベスト。また、ペアで仲良く乗りたい人向け。
前で漕いでいる人に後ろの人が合わせて漕ぐと良い。まっすぐ進むには左右のバランス良く漕ぐこと。
☆ご家族、大人1名と子ども1名の組み合わせ ☆大人2名、子ども1名
☆子ども2人
☆大人2人と小型犬2頭 ☆大人2人と小型犬1頭 ☆大人2人と中型犬
☆大人1名と大型犬1頭 ☆大人1名と大型犬2頭
タンデムカヤック、シットオンタイプ
大型犬と一緒に乗りたい方。水に濡れる前提です。
カナディアンカヌー(2~3人乗り)※日光エリア・川治温泉カヌーツアーのみ
船底が広いため安定感があるが、その分風にあおられやすい。シングルパドル(片側漕ぎ)のため方向転換に時間がかかる。
県内でカナディアンカヌーに乗れるところは少ない。
☆大人2名と子ども1名(&幼児1名の4名で乗ることも可)
☆親子ペア ☆大人2名
☆大人2名と小型犬1~2頭 ☆大人2名と中型犬~大型犬